※掲載の医療サービスに申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
※掲載の医療サービスについては編集部による集計、調査により推薦したものになります。
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません。
※記事に記載された効果や痛みには個人差があり、効果の保証はしておりません。
※価格は全て税込価格になります。
「PR」「※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR」
避妊をしたいときにピルの使用を検討する方も多いと思います。
ピルについて調べてみると「ラベルフィーユ」という製品を見かけることが多く、気になる方もいるのではないでしょうか。
今回はこのラベルフィーユにはどんな特徴や効果があるのかについてご紹介したいと思います。
目次
ラベルフィーユは低用量ピルの1つ
ピルにもさまざまな種類がありますが、そのなかでもラベルフィーユは「低用量ピル」に分類されます。
低用量ピルとは、効果が現れる最小限のホルモン量を配合しているピルのことをいいます。
ピルには「卵胞ホルモン」と「黄体ホルモン」という女性ホルモンが配合されています。
身体のホルモンバランスをコントロールすることで、避妊などの効果が現れるという仕組みです。
避妊目的の方におすすめ
ラベルフィーユは避妊を目的とした方におすすめできるピルです。
副作用が少なく料金も比較的リーズナブルなので、使用するハードルが低いのが特徴です。
使用するタイミングとしては、生理予定日の5〜7日前から服用を開始するのがいいといわれています。
またピルは必ずしも避妊だけを目的として使用するわけではありません。
ニキビや生理痛に対して使用される場合もあります。
避妊以外を目的とした際は、ラベルフィーユ以外のピルを使用する場合があります。
どのピルでもOKというわけではなく、その方の目的にあったピルを服用することが大切です。
第2世代ピルは周期が安定しやすい
ラベルフィーユの特徴についてもう少し掘り下げていきます。
具体的には低用量ピルの「第2世代3相性」に分類されます。
世代とは含まれている黄体ホルモンによって変わり、1〜4の4種類に分かれています。
第2世代のピルは「レボノルゲストレル」という黄体ホルモンを配合しており、副作用が少なく周期が安定しやすいのが特徴です。
3相性ピルは自然な周期を保ちやすい
相性とは含まれているホルモン量によって変わり、1〜3の3種類に分かれています。
ラベルフィールの3相性は服用する時期によってホルモン量が変動するので、自然なホルモンバランスに近くなります。
身体にあわせたホルモン量の調節ができるため、副作用が少ないのが特徴です。
しかしデメリットとして、急な周期の変更には対応しにくいことがあげられます。
また1相性とはホルモン量が一定のものを指します。
3相性と比較すると不正出血といった副作用が起きやすいですが、周期をズラしやすいというメリットがあります。
周期をコントロールしたい方は1相性のピルを使用することをおすすめします。
ラベルフィーユの副作用
副作用が少ないといわれているラベルフィーユですが、以下の症状が現れることがあります。
・頭痛
・吐き気
・眠気
・倦怠感
・不正出血
・むくみ
・抑うつ症状
・血栓症 など
これらはホルモンバランスの急な変化により、身体の負担が積み重なって起こるものです。
そのためピルの服用を継続すれば次第に落ち着くことが多いです。
一番危険な副作用は血栓症で、血液が固まって血管を詰まらせてしまいます。
40歳以上の方や喫煙・肥満といった生活習慣の乱れによってもリスクは高まります。
ピルを使用して胸痛や手足が痺れるなどの自覚がある方は、速やかに医師に相談をしましょう。
参考:低用量経口避妊薬(OC)とは(一般的有効性及び安全性)|日本産婦人科医会
ピルの飲み忘れに注意
ラベルフィーユは毎日服用することで避妊効果が現れます。
そのため1日でも飲み忘れてしまうと避妊確率が下がってしまいます。
もし飲み忘れに気づいた場合、服用する予定の時間帯から24時間以内でしたらすぐに飲みましょう。
その後も時間通りに服用します。
飲み忘れて24時間以上経過した場合は、本日の分も含めて2錠分服用しましょう。
またピルを飲み忘れた日に性交をする際は、その他の避妊対策も併用することをおすすめします。
参考:低用量経口避妊薬 – 公益社団法人 日本産科婦人科学会
ラベルフィーユに類似しているピル
種類が豊富なピルにはラベルフィーユに類似しているものもあります。
それぞれ効果に大きな違いはありませんが、場合によってはラベルフィーユの代わりに使用されることもあるでしょう。
トリキュラー
トリキュラーは第2世代3相性に分類されているピルです。
効果もラベルフィーユ同様で、副作用が少なく避妊目的で使用されることが多いです。
ちなみにラベルフィーユはこのピルの後発品であり、トリキュラーより安価で購入ができます。
アンジュ
アンジュもラベルフィーユと同様に第2世代3相性のピルです。
主に避妊を目的として使用されることが多く、服用による不正出血も少ないです。
クリニックによっては取りあつかっていない場合もあります。
またラベルフィールといったピルは病院やクリニック以外でも、自宅で簡単にオンライン診療を受けて購入ができます。
最後におすすめのオンライン診療サービスを紹介させていただきます。
ピルの購入を検討している方は利用してみてください。
ラベルフィーユを取りあつかっているおすすめのオンライン診療ピル
処方実績国内No1
「クリニックフォア」
国内最安クラスのコスパと最短翌日到着のスピード対応で人気!
クリニックフォアのおすすめポイント
・面倒な通院ナシ!オンラインで全て完結
・すぐに必要なときも!最短で翌日に到着
・乗り換えOK!初診料無料キャンペーン
面倒な通院ナシ!オンラインで全て完結
クリニックフォアは診察からピルの処方まで全てオンラインで完結!面倒な通院や手続きはありません。
診察は電話診察・ビデオ診察の両方選ぶことができるので、対面では緊張する人や時間がない人には電話診察もおすすめ。予約の時間になったらクリニックから電話がかかってくるので電話料もかかりません。
避妊だけでなく、一時的な生理日移動やニキビや肌荒れ・PMSへのピルの処方も相談でき、一人一人にあったピルを処方してくれます。ピル処方実績は月間2万件を超えていて国内No1の処方実績のため安心感もあります。
初めてピルを使用する人でも乗り換えの人でもおすすめなクリニックです。
すぐに必要なときも!最短で翌日に到着
クリニックフォアなら最短で当日発送、翌日にはピルが到着する※ので、生理日の移動やアフターピルの購入ですぐにピルが欲しいときでもすぐに対応してもらえます。
ピルとわからないように包装してもらえるので、バレたり知られる可能性もありません。
また、ピルの服用を始めたあとの体調変化や困った時もいつでも医師に相談できるので、初めての服用の人にもおすすめです。
※診療時間やお届けエリアにより前後します
クリニックフォアの口コミ
おすすめな人 | 初めてピルを服用する方 おトクでコスパよく続けたい方 のりかえを考えている方 |
---|---|
予約・診察 | 予約:Webから24時間 9時~20時 土日・祝日も対応 |
診察の方法 | オンラインまたは電話診察 |
取扱ピル | 低用量ピル/中用量ピル/アフターピル |
処方実績 |
年間25万件超え |
お得定期便 | あり 15%OFFでお届け |
キャンペーン | CM放送記念で初診料無料 |
CM放送を記念して、今なら初診料1,650円が無料のキャンペーン中!
他院ではピルの料金と別に初診料がかかってしまうので、このタイミングでぜひ登録しましょう。
※詳細は診察予約後のご案内を確認ください
まとめ
今回はラベルフィーユの効果や特徴についてご紹介させていただきました。
ピルにはさまざまな種類がありますが、それぞれ効果や適応が異なります。
ピルを購入する際は、自分の悩みにあわせた種類を医師と相談して決めていきましょう。