※掲載の医療サービスに申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります。
PRPに関心はあるけれど、不安があってあと一歩踏み出せない…。
そんなあなたのためにこの記事では、PRPの基礎知識やおすすめのクリニックをご紹介します。
目次
はじめに知っておきたい
PRPの基礎知識
PRPとは、自分の血液の中にある多血小板血漿(Platelet Rich Plasma)を利用した治療法です。
気になる部分に直接注入することで、皮膚の再生をサポートします。そんなPRPについて知っておきたいポイントを解説します。
PRPとは?
PRPとは、採血した自身の血液から多血小板血漿を抽出し、気になる部分に注入する治療法です。シワやたるみ、ほうれい線に悩む方におすすめの施術です。
そんなPRPの料金やダウンタイムなどを表にまとめ、気になるポイントを詳しく紹介していきます。
期待できる効果 | シワの改善/たるみの改善/ほうれい線の改善 |
---|---|
特徴 | 自身の血液を利用した肌再生治療 |
こんな人に おすすめ |
シワ・たるみが気になる人 |
施術内容 | 自身の血液から多血小板血漿を抽出し、気になる部分に注入 |
施術時間 | 約30分 |
ダウンタイム | 1日~2週間程度 |
料金相場 (税込) |
30,000円 |
効果の持続期間 | 個人差はあるが6ヶ月〜1年 |
PRPはシワ・たるみ・ほうれい線に悩む人にピッタリ!
PRPは、シワ・たるみ・ほうれい線などに悩む人に向いています。自身の血液から抽出した多血小板血漿は、血小板を高濃度に含んでいます。
血小板の成長因子が持つ組織修復能力によって、自身が持っている治癒力を引き出します。本人の血液を活用した肌再生治療なので、自然な仕上がりが好評です。
PRPの効果の持続期間はおよそ6ヶ月〜12ヶ月程度
PRPの効果の持続期間は、個人差はあるもののおよそ6ヶ月〜1年程度です。
PRPは自己治癒力を引き出して肌の再生をサポートする治療法のため、ヒアルロン酸注射やボトックス注射よりも長期的な効果があると言われています。
PRPのダウンタイムは?
およそ1日〜2週間くらいが目安
PRPは注入後に、痛み・赤み・腫れ・内出血などが起こることがあります。
痛み・赤み・腫れは翌日には消失することもあり、およそ3日後には気にならなくなることが多いです。内出血に関してはやや時間がかかり、消失するまでに1~2週間かかることがあります。
【徹底比較】
PRPがおすすめの
クリニック9選
クリニック名 | 品川美容外科 | 東京美容外科 | 湘南美容クリニック | 聖心美容クリニック | 城本クリニック |
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 全国39院 | 全国12院 | 国内外140院以上 | 全国10院 | 全国25院 |
料金 (税込) |
33,590円 | 33,000円 | 150,000円 | 154,000円 | 220,000円 |
初回カウン セリング |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
施術時間 | 約15~25分 | 約20分 | 約30分 | 約30~40分 | 約30分 |
支払方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン・ビットコイン | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン・QRコード | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
詳細 |
※掲載上部5院
品川美容外科
・全国に39院展開で通いやすい
・800万件以上の症例
・BMC会員になると20%オフ
全国に39院展開で通いやすい
品川美容外科は、全国に39院を展開する大手クリニックです。特に東京都には医院が集中しており、アクセスも良好で学校や仕事帰りでも通いやすいでしょう。
地方にも多く展開しているのが品川美容外科の特徴。住んでいる県にはピンポイントになくても、隣県を探せば見つかることが多く地方在住者でも比較的通いやすいです。
800万件以上の症例
1988年に開院した歴史あるクリニック、品川美容外科。30年以上の歴史の中で、症例数は業界トップレベルの800万件以上にも及びます。
公式サイト内には、品川美容外科で治療を受けた方の症例を紹介する「症例紹介ページ」も。
どんな施術を受けたほうが良いのか、施術後はどのような仕上がりになるのかを知りたい時に参考になります。
BMC会員になると20%オフ
品川美容外科では、BMC(Beauty Members Club)会員になると対象施術20%オフになります(一部の施術は30%オフ)。
PRPの場合、非会員が41,990円(税込)のところ、BMC会員なら33,590円(税込)です。
誕生月の場合は25%オフとなり、さらに1000ポイントがプレゼントされます。入会手数料は550円(税込)、年会費は無料なので、定期的に通う人は入会したほうがお得です。
品川美容外科の情報
所在地 | 全国39院 |
---|---|
料金 | 33,590円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約15~25分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
\全国に39院展開/
東京美容外科
・追加料金なしの明確な料金提示
・経験豊富な医師が在籍
・グローバルなクリニック
追加料金なしの明確な料金
東京美容外科では、明確な料金提示を徹底しています。一見リーズナブルな価格設定でも、いざ通い始めると麻酔代やアフターケア代が追加されて結局高い料金を支払うことも。
その点、東京美容外科では表示されている料金以外は一切かかりません。初めてクリニックを利用する人も分かりやすく、施術を受けることができます。
経験豊富な医師が在籍
東京美容外科では、高い技術と豊富な経験を持つ医師のみがメスを握ることが許されています。
具体的には、「美容外科医師として10年以上の経験を持つ医師」「形成外科学会認定の医師」「東京美容外科で3年以上の勤務経験を持つ医師」のいずれかに該当する必要があります。
クリニックの基準に合う医師が在籍しているので、万が一の時にも相談しやすいですね。
グローバルなクリニック
東京美容外科は、韓国の美容クリニックと提携するなどグローバルな視野を持つクリニックです。
韓国の有名クリニック「ザ・プラス美容外科」と提携することで、より高度な施術を提供できるようになりました。
また、韓国・ソウルの美容外科におけるトップクラスの医師が集結した総合専門美容外科「ソウルリーガー」の日本代表にも選出されました。
東京美容外科の情報
所在地 | 全国12院 |
---|---|
料金(税込) | 33,000円〜 |
保証 | あり |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約20分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン |
\明確な料金提示/
湘南美容クリニック
・国内・海外に140院を展開
・交通費支給制度あり
・成長因子を加えた新しいPRP
国内・海外に140院を展開
湘南美容クリニックは、2000年開院の大手クリニックです。20年間で続々と医院を開き、現在は国内外に140院を展開しています。
ドクター数は440名、写真症例は28万件以上とどの数字を見てもインパクトがあります。実績の多さから、湘南美容クリニックを選ぶ方も多いようです。(※2023年6月公式サイトより)
交通費支給制度あり
湘南美容クリニックは全国各地に展開しているものの、それでも自分の住んでいる県には医院がないことがあります。そこで遠方から来院する方のために、交通費支給制度を用意しています。
例えば、治療費合計が50万円以上の場合は上限15,000円以内の交通費が支給されます。交通費を支給してもらうためにはいくつかの条件があるため、公式サイトで確認してください。
成長因子を加えた新しいPRP
湘南美容クリニックのPRP(PBCプレミアムPRP皮膚再生療法)は、自身の血液から抽出した多血小板血漿にオリジナルレシピで成長因子(bFGF)を加えます。
一般的なPRPと比較すると料金は高いものの、公式サイトでは3年以上の効果持続があるとされています。施術の流れやダウンタイムについては、一般的なPRPとほぼ同じです。
湘南美容クリニックの情報
所在地 | 国内外140院以上 |
---|---|
料金(税込) | 150,000円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン・ビットコイン |
\プレミアムPRPで悩みにアプローチ/
聖心美容クリニック
・リラックスできる環境づくり
・アフターケアメニューが充実
・2種類のPRP皮膚再生療法を用意
リラックスできる環境づくり
聖心美容クリニックでは、お客様がリラックスして過ごせる環境づくりに取り組んでいます。完全予約制で、他のお客様と受付時間が重ならないように配慮。
さらに待ち時間は個室もしくは半個室で過ごせるため、プライバシーが守られています。
カウンセリング時間はたっぷりと確保しているため、次の人のことを気にせずリラックスしながら相談ができる点も好評です。
アフターケアメニューが充実
聖心美容クリニックでは、負担のかかる施術に対して和漢処方や温熱療法などのアフターケアメニューを用意しています。自宅でのケアについてもアドバイスがあります。
術後の検診はもちろん、「24時間緊急サポート」として施術を受けた方に対して夜間でもつながる緊急電話番号を渡しています。
自宅に帰ってから1人で不安になりそうな方にも嬉しい配慮です。
2種類のPRP皮膚再生療法を用意
聖心美容クリニックでは、肌の状態や希望に合わせて2種類のPRPを用意しています。
1つ目は、多血小板血漿の濃度を6~10倍程度に高めた「New-PRP皮膚再生療法」。従来の方法と比べると、効果が出るまでの期間が短縮されます。
2つ目は、多血小板血漿に白血球と成長因子をプラスして注入する「プレミアムPRP皮膚再生療法」です。公式サイトによると、3年以上の効果持続があるとされています。
聖心美容クリニックのPRPの症例紹介
症例: 【50代女性・目の下の小じわ】newPRP後約2年経過
詳細:麻酔クリーム及びブロック麻酔後、細い鋭針で皮下へ慎重に注入。
料金:209,000円(税込)
リスク・副作用:浮腫、痛み、斑状出血、皮下結節、皮下色素沈着、アレルギー反応、異常増殖
担当医師:西田 真
症例:PRP皮膚再生療法
リスク・副作用:浮腫、痛み、斑状出血、皮下結節、皮下色素沈着、アレルギー反応、異常増殖、悪性腫瘍の既往がある場合腫瘍の増大。
料金:473,000円(税込)
症例出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックの情報
所在地 | 全国10院 |
---|---|
料金(税込) | 242,000円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30~40分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン・QRコード |
\2種類のPRP皮膚再生療法を用意/
城本クリニック
施術メニュー名 | 料金(税込) |
---|---|
PRP自己多血小板血漿注入療法 | 220,000円 |
・医師と看護師が対応
・24時間メールでも相談できる
・PRPは新宿院・大阪院・福岡院で実施
医師と看護師が対応
城本クリニックは、医療従事者である医師と看護師のみが対応しています。
城本クリニックにはカウンセラーはおらず、医師と看護師が対応しており納得のいくカウンセリングを受けることができるので、初めて美容整形を受ける方にもおすすめです。
24時間メールでも相談できる
城本クリニックでは、Webから簡単に無料カウンセリングの予約ができます。そして特徴的なのが、24時間メール相談を受け付けている点です。
公式サイトのメールフォームから問い合わせれば、24時間以内に専門スタッフが回答してくれます。
「カウンセリング前に確認したいことがある」「まだカウンセリングに行く勇気がない」という方にピッタリです。
PRPは新宿院・大阪院・福岡院で実施
全国に25院を展開する城本クリニックですが、PRPは2023年6月時点では新宿院・大阪院・福岡院の3院で導入しています。
それ以外の医院では施術を受けれないため、くれぐれもご注意ください。
施術は麻酔を用いて行います。麻酔を塗布してから効いてくるまで約30分、麻酔が採血から注入まで約30分ほどかかります。
城本クリニックの症例紹介
症例:シワ・たるみ
詳細:自己多血小板血漿注入療法(PRP療法)は、血液中にある血小板を使って皮膚などの若見えを図る新しい治療法です。
料金:220,000円〜(税込)
リスク・副作用:むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
症例出典:城本クリニック
城本クリニックの情報
所在地 | 全国25院 |
---|---|
料金(税込) | 220,000円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
\無料カウンセリング&24時間メール相談/
ガーデンクリニック
・オーダーメイドのメニューを用意
・年中無休の相談受付
オーダーメイドのメニューを用意
悩みや希望は人それぞれ異なります。ガーデンクリニックでは、お客様1人1人に合った施術を提供する努力をしています。
カウンセリングは不安や不明点が残らないように徹底して行い、悩みを解決できるような施術を提案します。
その人に合った細かいオーダーメイドメニューが可能なので、他クリニックで不安を感じた方、仕上がりに納得できなかった方にもおすすめです。
年中無休の相談受付
ガーデンクリニックでは、相談対応をしてくれるスタッフが年中無休で常駐しています。
これから施術を受けようと思っている方、施術後にトラブルが発生した方など、何かあればすぐにメールや電話で相談できるのが魅力です。
電話での問い合わせは、年中無休で9時から22時まで対応しています。土日祝も対応しているので、仕事や学校で忙しい方も助かると思います。
ガーデンクリニックの情報
所在地 | 全国7院 |
---|---|
料金(税込) | 330,000円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
\オーダーメイドの施術を提供/
TAクリニック
施術メニュー名 | 料金(税込) |
---|---|
スタンダード(顔全体1cc) | 82,500円 |
ウルトラ(額2cc) | 220,000円 |
・はちみつのようなトロトロのPRP
・「マイクロカニューレ」を採用
・交通費補助サービスあり
はちみつのようなトロトロのPRP
TAクリニックでは、はちみつのように粘度の高い「超高濃度PRP」の生成に成功しました。
成長因子が濃縮されて抽出されているため、はちみつのように黄色っぽい色をしていてトロトロとしています。このことから「はちみつ注射」と呼ばれています。
「マイクロカニューレ」を採用
TAクリニックのPRPでは、針側面の注入穴から薬剤を注入できる「マイクロカニューレ」を使用します。
マイクロカニューレを使うことで、広い部位に注入する際にも針を何度も刺す必要がなくなりました。
マイクロカニューレと医師の技術が合わさって挿入時の痛みが抑えられるため、より気軽にPRPを受けることができそうです。
交通費補助サービスあり
近所にTAクリニックがない方のために、交通費補助サービスを実施しています。公共の交通機関を利用して遠方から来院した場合、最高3万円までの交通費が補助されます。
交通費補助サービスを利用するためには、手術当日に22万円以上(税込)の施術料金を支払った方、初診のお客様などいくつか条件を満たす必要があります。遠方から来院したい人必見です。
TAクリニックの症例紹介
症例:はちみつ注射(WSC-PRP)
詳細:おでこを丸く&こめかみ出し(オルチャンデコ形成)
料金:82,500円 (税込)~
リスク・副作用:・稀にボコつきが生じる可能性がございます。・稀に痺れが伴うことがあります。※上記のような症状が感じられたら当クリニックまでご連絡ください。
担当医師:前田 翔
症例:はちみつ注射(WSC-PRP)
詳細:はちみつ注射(WSC-PRP)
料金:82,500円 (税込)~
リスク・副作用:・稀にボコつきが生じる可能性がございます。・稀に痺れが伴うことがあります。※上記のような症状が感じられたら当クリニックまでご連絡ください。
担当医師:森野結紫
症例出典:TAクリニック
TAクリニックの情報
所在地 | 全国7院 |
---|---|
料金(税込) | 82,500円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30分~1時間程度 |
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード・メディカルローン |
\はちみつのような濃厚なPCR/
共立美容外科
・1989年開院の老舗クリニック
・各科目の医師が在籍
・PRPの注入方法は2種類
1989年開院の老舗クリニック
共立美容外科は1989年の開院以来、30年以上に渡り美容医療を提供しています。現在全国に26院を展開しています。
共立美容外科は、日本で初めて美容外科クリニックのフランチャイズ展開を行ったことでも知られています。
新しい器具・素材の開発にも積極的に取り組んでいて、日本の美容医療を先導する存在でもあります。
各科目の医師が在籍
共立美容外科では、各学会が認定する形成外科医、外科医、救急医など様々な科目の医師が在籍しています。
高い技術と豊富な経験を持った医師たちの上に成り立っているのが共立美容外科です。
救急科専門医や麻酔科専門医も在籍していて、もしもの事態を事前に防ぐ取り組みを行っています。各医師については公式サイトからも確認できます。
PRPの注入方法は2種類
共立美容外科のPRPは、「注射による注入」と「ダーマペン」による注入の2種類があります。
ダーマペンとは、真皮に無数に穴を空ける施術方法です。PRPを塗布した後、ダーマペンをかけることで顔全体に多血小板血漿を注入します。
部分的な注入には注射器、顔全体への注入にはダーマペンが向いています。どちらの場合も施術時間にほとんど差はありません。
共立美容外科の情報
所在地 | 全国26院 |
---|---|
料金(税込) | 88,000円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30分 |
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード・メディカルローン |
\2種類の注入方法から選べる/
高須クリニック
施術メニュー名 | 料金(税込) |
---|---|
ヴァンパイアフェイシャルPRP・全顔 1回 | 165,000円 |
注射式シワ取り1回 | 330,000円 |
・可能な限り要望に答えてくれる
・1976年開院の老舗クリニック
・ニキビ跡には、ヴァンパイアフェイシャルPRP
可能な限り要望に答えてくれる
「YES!高須クリニック」のキャッチフレーズでお馴染みの高須クリニック。「YES」には、1人1人の要望にできる限り答えるという意味が込められています。
困難な施術、高齢者の施術、他クリニックでの修正なども範囲で答えてくれるため、他クリニックで断られてしまった方も一度相談してみると良いかもしれません。
1976年開院の老舗クリニック
高須クリニックは1976年開院の老舗クリニックです。現在(2023年6月15日時点)は全国に5院を展開し、200種類以上の施術メニューを用意しています。
高須クリニックは知名度が高いので、美容医療に関心がない方でも名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ニキビ跡には、ヴァンパイアフェイシャルPRP
高須クリニックでは注射器を使ったPRPに加え、ダーマペン4を用いて多血小板血漿を肌に浸透させる「ヴァンパイアフェイシャルPRP」を用意しています。(※針代3,850円(税込)が必要です。)
ニキビ跡や傷跡が気になる方は、ヴァンパイアフェイシャルPRPを検討してみると良いかもしれません。
注射器を用いたPRPは、「注射式シワ取り PRP皮膚エイジングケア治療」という名称で提供しています。
高須クリニックの症例紹介
症例:ヴァンパイアフェイシャルPRP
詳細:ヴァンパイアフェイシャルPRP
料金:165,000円(税込)
リスク・副作用:内出血(術後)、ほてり、赤み(術後)
担当医師:高須英津子
症例出典:高須クリニック
高須クリニックの情報
所在地 | 全国5院 |
---|---|
料金(税込) | 165,000円 |
保証 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
施術時間 | 約30分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン |
\1人1人の要望にできる限り答える/
PRPの施術の流れ
STEP1:まずは無料カウンセリング
まずはカウンセリングです。ほとんどのクリニックでは無料カウンセリングを行っており、担当医師が悩みや希望を聞いてその人に適した施術を提案してくれます。
カウンセリングの予約は公式サイトのメールフォーム、電話などからすぐにできます。カウンセリングを受けた結果、施術を受けなくても無料なところがほとんどなので気軽にカウンセリング予約をしましょう。
STEP2:施術日の予約/支払い
無料カウンセリングで納得できたら、申し込み書に記入して施術日の予約と支払いを行います。施術内容によっては、カウンセリング後すぐに施術ができることもあります。
施術日はダウンタイムを考慮して、予定がない日に予約するのがおすすめ。PRPは内出血が2週間ほど残ることがあるため、大切なスケジュールがある場合は医師に相談しましょう。
STEP3:施術
いよいよ施術です。はじめに採血を行い、採血した血液を専用の遠心分離機にかけ、多血小板血漿を抽出します。
次に、接種部位を冷却した後に多血小板血漿を注入します。クリニックによって多少の違いはあるものの、大体このような流れで施術を行います。
STEP4:アフターケア
PRPには特別なアフターケアは必要ありません。施術後そのまま帰ることができます。
メイクは施術直後からOK、当日のシャワーや入浴も可能です。
自然な仕上がりが魅力のPRPで肌に自信を持とう
PRPは自分の血液を使った再生医療のため、違和感なく仕上がるのが魅力。
副作用もほとんどなく、初心者にもおすすめの施術です。PRPで自分の肌への自信を取り戻しませんか?
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
※掲載の医療サービスについては編集部による集計、調査により推薦したものになります。
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません。
※記事に記載された効果や痛みには個人差があり、効果の保証はしておりません。
※価格は全て税込価格になります。