「シミ取りの種類を知りたい!」
「シミ取りの相場ってどんな感じ?」
本記事では、シミ取りにおすすめのクリニック・美容皮膚科20選について解説しています。また、実際にシミ取りレーザーを受けた患者さんにインタビューをし、ユーザー目線でコメントをいただきました。
シミ取りにおすすめの安い
美容皮膚科クリニック20院
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | 東京中央美容外科 | 東京美容外科 | 共立美容外科 | 渋谷美容外科クリニック | 聖心美容クリニック | シロノクリニック | あおばクリニック | エトワールレジーナクリニック | 城本クリニック | アイシークリニック | 銀座よしえクリニック | 表参道メディカルクリニック | 高須クリニック | オーロラクリニック | あらおクリニック | 水の森美容クリニック | ガーデンクリニック | ルシアクリニック | りょうこ皮ふ科クリニック |
おすすめ ポイント |
▼取り放題級▼ 圧倒的なコスパ追求 |
豊富なシミ取り 全国105院クリニック |
追加料金のない 明朗会計 |
経験豊富な医師を採用 | 駅近くの立地で通いやすい | 肌画像診断器で隠れたシミも発見 | レーザー・光治療・内服療法を組み合わせた独自治療がある | 札幌、仙台、新宿、横浜、名古屋、京都、大阪など複数の地域に展開 | 女性スタッフと医師によるダブルカウンセリング | 医師と看護師のみが在籍しており治療も安心 | トライアルプランが豊富であり試しやすい | 独自のポイント会員制度で価格を抑えたい方にもおすすめ | キッズルーム完備でお子様連れでも通いやすい | カウンセリングからアフターケアまで同じ医師が担当 | 待合室からすべて完全個室のプライベート空間を提供 | 青葉台駅のすぐ近く、東急田園都市線から徒歩0分 | カウンセリングや検診は何度でも無料 | 患者の相談に対応するスタッフが年中無休で在籍 | 複数地域に展開、いずれも駅から数分の立地で通院可能 | 総合病院と提携、治療内容に応じてより精密な診察も可能 |
ピコレーザー (ピコトーニング) |
2,700円※1 レーザートーニング |
9,800円 | 3,300円 | 3,300円 |
– | 38,500円 | – | 6,800円※6 レーザー治療 |
8,580円※7 レーザー治療 |
– | 9,900円※10 | 12,000円 | 5,500円 | 11,000円 | 16,500円 | 16,500円 | 16,500円 | 22,000円 | 19,800円 | 27,500円 |
ヤグレーザー | 4,320円※2 | 5,500円 | 10,700円 | 3,300円 | 3,850円 | – | 5,500円 | – | – | 8,800円 | 11,000円 | 11,000円 |
5,500円 | – | – | 2,200円 | – | 33,000円 | – | – |
光治療 | 8,640円※3 |
– | – | 33,000円 | 9,800円※5 | 36,300円 |
44,000円 | – | 16,400円※8 光治療 |
10,780円※9 |
9,900円※11 |
14,300円※12 | 23,100円※13 |
22,000円※14 | 19,800円 | 21,780円 | – | 22,000円 | 16,500円 | – |
保証 | ◎ トラブル発生時は無料で 修正・回復を提供 |
– | 術後、どのようなトラブルであれ対応 | 帰宅後も万全の24時間体制でケア | – | 24時間緊急サポート | – | – | – | – | – | – | – | メール・電話にてアフターケア対応 | – | – | – | 年中無休で相談受付 | – | – |
公式サイト | 公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
|||||||
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※2:初回料金。2回目以降はクリニックに問い合わせください。
※3:初回料金。2回目以降はBMC会員は13,710円、BMC非会員は18,680円
※4:初回料金。2回目以降は28,600円
※5:初回料金。2回目以降は44,000円
※6:初回料金。2回目以降は9,800円
※7:初回料金。2回目以降は15,000円
※8:初回料金。2回目以降は32,780円
※9:※1:初回料金。2回目以降はクリニックにお問い合わせください。
※10:初回料金。2回目以降は18,150円
※11:初回料金。2回目以降は24,200円
※12:初回料金。2回目以降は26,400円
※13:初回料金。2回目以降は33,000円
※14:ナース施術
・上記は全て税込価格表記
・2023年6月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があります。
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
目次
- シミ取りにおすすめの安い 美容皮膚科クリニック20院
- シミのタイプに合わせて選ぼう! 4種類の治療方法の料金相場や効果
- シミ取りの失敗を回避する クリニック選びの4つのポイント
- シミ取りにおすすめのクリニック20院を比較
レーザー治療や種類別早見表
- 治療の難しい薄いシミ・肝斑もOK 【1】品川美容外科
- 追加料金のない明朗会計 【2】東京美容外科
- メスを使わない美容医療を提唱 【3】エルクリニック
- 経験豊富な医師を採用 【4】共立美容外科
- 駅近くの立地で通いやすい 【5】渋谷美容外科クリニック
- プライバシーに配慮した空間を確保 【6】聖心美容クリニック
- 独自の治療法を提供 【7】シロノクリニック
- 独自のポイントサービス 【8】あおばクリニック
- シミ取りの施術メニューが豊富 【9】エトワールレジーナクリニック
- 肝斑徹底プログラムでシミ治療 【10】城本クリニック
- トライアルプランが豊富 【11】アイシークリニック
- 独自のポイント会員制度 【12】銀座よしえクリニック
- 独自のプリペイドシステム 【13】表参道メディカルクリニック
- アフターケアまで同じ医師が担当 【14】高須クリニック
- 完全個室のプライベート空間 【15】オーロラクリニック
- 心と体の調和のとれた健康美を目指す 【16】あらおクリニック
- 不要な治療やオプションは勧めない 【17】水の森美容クリニック
- スタッフが年中無休で常時在籍 【18】ガーデンクリニック
- カスタマイズ治療を提案 【19】ルシアクリニック
- 駐車場やキッズスペースを完備 【20】りょうこ皮ふ科クリニック
- シミ取りレーザーの実体験 患者さんに直撃インタビュー
- シミ取り治療の流れ 【4ステップ】
- シミ取り治療でよくある 8つの失敗と対策
- シミ取りおすすめの美容皮膚科 都道府県別
- シミ取りで失敗しない よくある質問9つ
- シミ取りは自分の症状に適した 治療法やクリニックを選ぶことが 大切!
シミのタイプに合わせて選ぼう!
4種類の治療方法の料金相場や効果
シミには様々な種類がありますが、特に老人性色素斑、そばかす、肝斑といったシミに悩む方が多いです。
シミの種類によって原因や適切な治療方法も異なるため、まずは次の表で自分の顔にできたシミの種類を確認し、自身に合った治療方法を見つけることが重要です。
Aiさん
施術 | レーザー |
光治療 |
ピーリング |
服薬 |
---|---|---|---|---|
色素斑 |
◎ | ◎ | ◎ | ◯ |
そばかす |
◎ | ◎ | – | ◎ |
肝斑 |
◎ | – | – | ◎ |
相場※1 | 約14,681円 | 約28,067円 | 約14,659円 | 約9,490円 |
治療期間 ※2 |
2週間〜 | 3ヶ月程度 | 3ヶ月程度 | 3ヶ月程度 |
治療の詳細 |
※1 本記事で紹介する20院の価格の平均。初回限定料金も含みます。
実際の料金については各クリニックにお問い合わせください。
※2 治療期間は個人差があります。上記はあくまでも目安です。
画像出典:品川美容外科
参考:品川美容外科、東京美容外科
1.レーザー治療の相場や特徴
(ピコレーザー、ヤグレーザー)
Aiさん
主なメニュー | ピコ(PICO)レーザー |
ヤグ(YAG)レーザー |
---|---|---|
治療期間(目安) | 1ヶ月に1度 6~10回程度※1 |
2~3ヶ月以上の間隔で 平均3~5回※2 |
メリット | 痛みやダウンタイムが 少なく済みやすい |
浅いシミなどは 1回の施術で済む場合も |
デメリット | 肌質によって 色素沈着や肌トラブルが起こる |
高出力なので痛みが強くなりやすい |
おすすめの人 | 広いシミをじっくり治したい方 | 濃いシミをしっかり取り除きたい方 |
料金相場※3 | 14,681円 | 8,644円 |
※1:品川美容外科サイトより
※2:共立美容外科サイトより
※3:本記事で紹介する20院のピコレーザー、ヤグレーザー価格の平均。初回限定料金も含みます。
実際の料金については各クリニックにお問い合わせください。
ピコレーザーの特徴
ピコレーザーは、従来のレーザー治療(ナノ秒:10億分の1秒)に比べてより高速な照射(ピコ秒:1兆分の1秒)ができます。レーザーによって皮膚に微細な穴を開けることで、自然治癒力による肌修復が行われ、それによる肌質改善を目指す治療です。
この高速照射により、熱による肌へのダメージを抑えながら、シミや肝斑などの原因となるメラニン色素を破壊することが期待できます。特に薄いシミなどに効果的とされています。
さらに、ピコレーザーは炎症後色素沈着が起きにくいとされており、治療後のダウンタイムに関しても心配が少ないという特徴があります。後述するヤグレーザーに比べ痛みが少なく、ピコ秒という短い時間に弱い出力で照射するため、シミ以外にくすみや肝斑への効果も期待できます。
Aiさん
▼ピコレーザーの経過、症例写真
画像出典:品川美容外科
施術方法 | ピコトーニング |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるシミ・くすみ・肝斑治療。(シミ 1回) |
料金 | 8,900円(税込9,790円)~25,000円(税込27,500円) |
リスク・副作用 | ハレ/痛み:ハレや赤み、ヒリヒリする痛みが数時間。治療間隔:1ヶ月空ける。 |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
ヤグレーザーの特徴
ヤグレーザーは、2つの異なる波長を持ち、色素選択の範囲が広く、ターゲットとなる色素以外の正常な皮膚にほとんどダメージを与えずに、シミやあざを除去することが可能。
特に他のレーザーに比べ深い層にまで届くため、濃いシミやあざの改善向きとされています。また、肝斑の改善や毛穴の引き締め効果なども期待できます。
施術後に、10日ほどテープ保護を必要とするため、気にならない方におすすめです。少ない治療回数で効果を実感しやすい治療方法です。
Aiさん
▼ヤグレーザーの経過、症例写真
画像出典:品川美容外科
施術方法 | Qスイッチヤグレーザー |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるメラニン色素除去、シミ・そばかす・あざの治療 |
料金 | 要相談 |
リスク・副作用 | 痛み/内出血:赤みが数日間位。かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。治療間隔:3週間以上空けて数回。 |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
2.光治療の相場や特徴
(ライムライト、フォトシルクプラス)
Aiさん
主なメニュー | ライムライト |
フォトシルクプラス |
---|---|---|
治療期間 | 6ヶ月程度 | 6ヶ月~1年程度 |
メリット | 薄いシミにも効果が期待できる | シミや色素沈着などメラニン由来のお悩みに効果的とされている |
デメリット | メンテナンスをしないと再発する恐れがある | 長期間継続して治療を受ける必要がある |
おすすめの人 | 薄いシミが消えずお困りの方 | シミやくすみ、色素沈着にフォーカスしたい方 |
料金相場※ | 28,067円 | 22,010円 |
※本記事で紹介する20院のライトフェイシャル、ライムライト、フォトシルクプラス価格の平均。初回限定料金も含みます。実際の料金については各クリニックにお問い合わせください。
ライムライトの特徴
画像引用:銀座肌クリニック
ライムライトは、アメリカのキュテラ社が作った、我々黄色人種の日本人の肌に負担が少なく、かつしっかりと効果が見込める光治療機器です。
広い範囲の波長を持つIPL(インテンス・パルス・ライト)を顔全体に照射することで、紫外線や加齢による肌のトラブルやシミなどの改善が期待できます。
この治療法は、肌へのダメージを抑え、ダウンタイムが少ないため、施術直後からメイクをすることも可能です。
Aiさん
この記事の中では品川美容外科の心斎橋院と聖心美容クリニック、銀座よしえクリニックの3院だけです。
▼ライムライトの症例写真
画像出典:品川美容外科
施術方法 | ライムライト |
---|---|
施術詳細 | シミやそばかすを改善する光治療 |
料金 | 30,550円(税込33,600円)~83,640円(税込92,010円) |
リスク・副作用 | 推奨する治療間隔:3~4週間隔で3~5回 |
問い合わせ先 | 0120-531-200 |
フォトシルクプラスの特徴
画像出典:品川美容外科
フォトシルクプラスは、光治療の一種で、イタリアDEKA社の美白治療器を使用します。従来の光治療では反応しにくかった肌トラブルへのアプローチを目指す施術です。
広範囲の波長を持ち、シミの元となるメラニン粒子の分解に優れており、シミ・くすみ、そばかす、色素沈着などの改善効果が期待できます。
さらに、火傷のリスクが少なく、治療後すぐにメイクが可能なことも特徴です。
Aiさん
▼フォトシルクプラスの症例写真
画像出典:品川美容外科
施術方法 | フォトシルクプラス |
---|---|
施術詳細 | 光照射によるシミ・くすみ・ニキビ跡治療 |
料金 | 7,850円(税込8,640円)~44,180円(税込48,600円) |
リスク・副作用 | かゆみ:わずかなかゆみ。治療間隔:3週間以上空けて数回。 |
問い合わせ先 | 0120-521-130 |
関連記事
フォトシルクプラスがおすすめの人気美容クリニック10選!シミへの効果や経過は?気になる料金や通院間隔も徹底比較
3.ピーリングの相場や特徴
(コラーゲンピール)
主なメニュー | コラーゲンピール |
---|---|
治療期間 | 3ヶ月程度 |
メリット | ダウンタイムが少ない |
デメリット | 治療期間が長くなる |
おすすめの人 | レーザーに抵抗のある人 |
料金相場※ | 14,659円 |
※:本記事で紹介する20院のコラーゲンピール価格の平均。初回限定料金も含みます。実際の料金については各クリニックにお問い合わせください。
コラーゲンピールは、肌のハリや弾力を改善することが期待できるピーリング治療です。
この施術は、薬剤(トリクロロ酢酸、コウジ酸など)を皮膚に浸透させるためにマッサージを行い、肌の真皮深層に働きかけます。
施術直後から肌がツルツルになり、徐々にハリや弾力を取り戻し、肝斑やくすみなどの改善にも期待できます。
Aiさん
▼コラーゲンピールの症例写真
出典:品川美容外科
施術方法 | コラーゲンピール |
---|---|
施術詳細 | 皮膚を剥離せずに真皮深層に作用して、コラーゲンを再生させるピーリング |
料金 | 9,810円(税込10,800円)~39,270円(税込43,200円) |
リスク・副作用 | 熱感かゆみ:治療中にチリチリとした刺激。 治療間隔:2週間以上空けて数回。【治療回数】12回 |
問い合わせ先 | 0120-095-200 |
関連記事
コラーゲンピールがおすすめの人気美容クリニック9選!効果の持続はいつまで?安い病院はある?料金・特徴を徹底比較!
4.服薬の相場や特徴
(内服薬と外用薬)
Aiさん
主なメニュー | 内服薬 |
外用薬 |
---|---|---|
治療期間 | 1~2ヶ月程度※1 | 3ヶ月程度※2 |
メリット | 塗布といった手間がなく手軽に始められる | 患部のケアがしやすく経過が目でわかりやすい |
デメリット | 毎食など忘れず服用する必要がある | 1日数回患部に塗布する必要がある |
おすすめの人 | 手軽さを重視したい方 | 患部を直接ケアしたい方 |
料金相場※3 | 9,490円 | 9,490円 |
※1:第一三共ヘルスケアサイトより
※2:あやこ長久手皮ふ科サイトより
※3:本記事で紹介する20院の内服薬・外用薬価格の平均。初回限定料金も含みます。実際の料金については各クリニックにお問い合わせください。
トラネキサム酸などの内服薬や外用薬は、自宅で手軽にお手入れができるという魅力があります。
これらの薬は医師の処方が必要なため、これまで自宅でのケアでは効果を実感できなかった方に選ばれています。
また、仕事が忙しい方や手軽にホームケアをしたい方にもおすすめです。
シミ取りの失敗を回避する
クリニック選びの4つのポイント
1.自身のシミに
適した治療法かどうか
例えば濃いシミを治そうとしてピーリングを選んだとしても、レーザー治療よりは効果が実感しづらい可能性があります。
ご自身のシミの種類・状態によって適切な治療法をおすすめしてくれる、施術が豊富なクリニックを選ぶことをおすすめします。
Aiさん
2.料金が予算内に
収まるかどうか
シミ取り治療は、一部の方は1回で効果を実感できる場合もありますが、一般的には継続的な治療を受けることで効果をより実感しやすくなります。
例えば、ピコレーザー治療の場合、半年以上にわたって1ヶ月に1回のペースで治療を受けることが必要な場合もあります。
治療方法や治療回数によっては、経済的負担が大きくなる可能性があるため、継続して通院することを考慮し、治療費用が予算に収まるかどうか事前に確認することが重要です。
Aiさん
こまめにクリニックに通う時間があれば、肌に負担の少ないピコレーザーにしたかったです。
3.クリニックが利便性の高い場所に
位置しているか
シミ取り治療は継続的に受けることで効果を実感しやすくなるため、最初から通院のハードルを下げることは重要です。
自宅や勤務先から近く、交通の便の良いクリニックを選ぶことで、天候の悪い日でも通院が無理なく行えるようになります。
クリニックを選ぶ際には、自宅や勤務先からの距離や交通の利便性、最寄り駅からの距離などを確認することをおすすめします。
Aiさん
4.施術後のアフターケアや保証が
提供されているか
シミ取り治療を受けると、治療前よりシミが濃くなる可能性や白斑(尋常性白斑)、火傷、水ぶくれなどの副作用が生じる場合があります。
入念なカウンセリングや丁寧な施術を受けていても、副作用やリスクが発生する可能性は存在します。クリニックを選ぶ際には、施術後のアフターケアや保証が提供されているかを確認することが重要です。
アフターケアや保証がある場合、万が一のトラブルが起きても、相談や適切な対応を受けることができ、安心感を得ることができます。
Aiさん
シミ取りにおすすめのクリニック20院を比較
レーザー治療や種類別早見表
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | 東京美容外科 | エルクリニック | 共立美容外科 | 渋谷美容外科クリニック | 聖心美容クリニック | シロノクリニック | あおばクリニック | エトワールレジーナクリニック | 城本クリニック | アイシークリニック | 銀座よしえクリニック | 表参道メディカルクリニック | 高須クリニック | オーロラクリニック | あらおクリニック | 水の森美容クリニック | ガーデンクリニック | ルシアクリニック | りょうこ皮ふ科クリニック |
おすすめ ポイント |
種類豊富な 治療を提供 |
追加料金のない 明朗会計 |
メスを使わない美容医療を提唱 | 経験豊富な医師を採用 | 駅近くの立地で通いやすい | 肌画像診断器で隠れたシミも発見 | レーザー・光治療・内服療法を組み合わせた独自治療がある | 札幌、仙台、新宿、横浜、名古屋、京都、大阪など複数の地域に展開 | 女性スタッフと医師によるダブルカウンセリング | 医師と看護師のみが在籍しており治療も安心 | トライアルプランが豊富であり試しやすい | 独自のポイント会員制度で価格を抑えたい方にもおすすめ | キッズルーム完備でお子様連れでも通いやすい | カウンセリングからアフターケアまで同じ医師が担当 | 待合室からすべて完全個室のプライベート空間を提供 | 青葉台駅のすぐ近く、東急田園都市線から徒歩0分 | カウンセリングや検診は何度でも無料 | 患者の相談に対応するスタッフが年中無休で在籍 | 複数地域に展開、いずれも駅から数分の立地で通院可能 | 総合病院と提携、治療内容に応じてより精密な診察も可能 |
ピコレーザー (ピコトーニング) |
9,790円※ |
3,300円 | – | 3,300円 |
– | 38,500円 | – | 6,800円※6 レーザー治療 |
8,580円※7 レーザー治療 |
– | 9,900円※10 | 12,000円 | 5,500円 | 11,000円 | 16,500円 | 16,500円 | 16,500円 | 22,000円 | 19,800円 | 27,500円 |
ヤグレーザー | 4,320円※2 | 10,700円 | 2,200円 | 3,300円 | 3,850円 | – | 5,500円 | – | – | 8,800円 | 11,000円 | 11,000円 |
5,500円 | – | – | 2,200円 | – | 33,000円 | – | – |
光治療 | 8,640円※3 |
– | 6,800円※4 | 33,000円 | 9,800円※5 | 36,300円 |
44,000円 | – | 16,400円※8 光治療 |
10,780円※9 |
9,900円※11 |
14,300円※12 | 23,100円※13 |
22,000円※14 | 19,800円 | 21,780円 | – | 22,000円 | 16,500円 | – |
保証 | トラブル発生時は無料で修正・回復を提供 | 術後、どのようなトラブルであれ対応 | – | 帰宅後も万全の24時間体制でケア | – | 24時間緊急サポート | – | – | – | – | – | – | – | メール・電話にてアフターケア対応 | – | – | – | 年中無休で相談受付 | – | – |
公式サイト | 公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
|||||||
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※2:初回料金。2回目以降はクリニックに問い合わせください。
※3:初回料金。2回目以降はBMC会員は13,710円、BMC非会員は18,680円
※4:初回料金。2回目以降は28,600円
※5:初回料金。2回目以降は44,000円
※6:初回料金。2回目以降は9,800円
※7:初回料金。2回目以降は15,000円
※8:初回料金。2回目以降は32,780円
※9:※1:初回料金。2回目以降はクリニックにお問い合わせください。
※10:初回料金。2回目以降は18,150円
※11:初回料金。2回目以降は24,200円
※12:初回料金。2回目以降は26,400円
※13:初回料金。2回目以降は33,000円
※14:ナース施術
・上記は全て税込価格表記
・2023年6月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があります。
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
治療の難しい薄いシミ・肝斑もOK
【1】品川美容外科
出典:品川美容外科
品川美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 9,790円※1 |
ヤグレーザー | 4,320円 | |
光治療 | フォトシルクプラス | 8,640円※2 |
ライムライト | 33,600円 | |
ピーリング | コラーゲンピール | 10,800円※3 |
服薬 | 美白対策セット(内服薬・外服薬) | 10,700円 |
※1:初回料金。2回目以降は11,990円
※2:初回料金。2回目以降は13,710円
※3:初回料金。2回目以降は16,200円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- コスパよくシミ取りを受けられる
シミ取り治療は低価格のメニューが充実しており、レーザートーニング(メドライトC6)が初回2,700円(税込)で受けられます。 - 薄いシミ・肝斑もOK
品川美容外科は、従来困難とされてきた根深い肝斑の治療にも対応できます。 - シミ以外の肌の悩みにも対応
使用機器は、シミやそばかすだけでなく、シワ、くすみ、ニキビ、毛穴の黒ずみなど、幅広く対応できます。
品川美容外科の症例写真を紹介
施術名 | ピコトーニング |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるシミ・くすみ・肝斑治療。シミ5回 |
料金 (税込) | 9,790円 ~ 27,500円 |
リスク・副作用 | ハレ/痛み:ハレや赤み、ヒリヒリする痛みが数時間。治療間隔:1ヶ月空ける |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
画像出典:品川美容外科
施術名 | 脱!シミ宣言 |
---|---|
施術詳細 | Qスイッチヤグレーザー、メドライトC6、ヘラXPによるシミや肝斑の治療。 |
料金 (税込) | 11,990円 ~ 19,990円 |
リスク・副作用 | ハレ/痛み:数時間位。発疹/内出血:2週間位。 |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
出典:品川美容外科
品川美容外科の情報
保証 | あり ※一部対象外 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00〜19:00 ※店舗によって異なる |
院数 | 全国39院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
※保証内容に関してはクリニックに問い合わせください。
追加料金のない明朗会計
【2】東京美容外科
出典:東京美容外科
東京美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 3,300円(1mm) |
ヤグレーザー | 10,700円(1cm×1cm) | |
光治療 | ライトフェイシャル | ー |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 19,800円(顔全体) |
服薬 | 美白内服トライアルセット (内服薬・外用薬) |
3,300円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 経験豊富で信頼できる医師のみ
東京美容外科では、豊富な経験をもつ医師が、患者の肌の悩みに合わせて治療法を提案します。 - 追加料金のない明朗会計
各施術に関する料金を明確化しているため、表示されている金額以外の請求は一切発生しません。 - 自宅でカウンセリングOK
経験豊富な医師とじっくり相談できる「WEBカウンセリング」があるため、自宅で医師のカウンセリングを受けられます。
公式サイト
東京美容外科の症例写真を紹介
施術名 | ルメッカ(インモード) |
---|---|
施術詳細 | シミや血管病変を治療するIPLレーザーです。濃いシミはもちろんですが、薄いシミ、さらに表面に出てきていない隠れたシミやそばかすにも作用し、明るい肌へ導きます。シミ治療の他、赤ら顔治療にもおすすめです。 |
料金 (税込) | 16,500円 ~ 44,000円 |
リスク・副作用 | 施術後反応したシミが一時的に濃くなり、稀に赤みを帯びた状態になる場合がありますが、次第に落ち着きます。 |
問い合わせ先 | 0120-658-958 |
画像出典:東京美容外科
東京美容外科の情報
保証 | 術後、どのようなトラブルでも一生涯対応 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国20院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
メスを使わない美容医療を提唱
【3】エルクリニック
画像出典:エルクリニック
エルクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | ー |
ヤグレーザー | 2,200円(1mm) | |
光治療 | フォトシルクプラス | 6,800円 (全顔 80shot)※1 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 19,800円(顔全体) |
服薬 | シミ内服セット (内服薬・外用薬) |
7,700円 |
※1:初回料金。2回目以降は28,600円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- メスを使わない美容医療を提唱
エルクリニックでは、欧米から治療器具を導入し、外科手術に頼らない治療方針を提供しています。 - 開業1998年からの実績がある
エルクリニックは20年以上の症例実績があります。その症例をもとに、技術・経験・安全性を高め、さまざまな肌の悩みを解消しています。 - 駅近くの立地で通いやすい
銀座院と新宿院があり、交通機関も充実していて、雨の日でも通いやすい立地条件です。
エルクリニックの症例写真を紹介
施術名 | フォトシルクプラス |
---|---|
施術詳細 | シミ治療1回目:雀卵斑(そばかす)が頬骨を中心に濃くみられる状態。目の下にも大きめのそばかすがみられる。 シミ治療5回目:頬骨周りの雀卵斑(そばかす)は、ほぼ綺麗に消えた状態に。 |
料金 (税込) | 28,600円 ~ 176,000円 |
リスク・副作用 | シミやそばかすが多い人は痛みが強い場合があります。1週間程度はかさぶたができる事も。 (除去されたシミがかさぶたになったものですので心配ありません) |
問い合わせ先 | 0120-590-276 |
画像出典:エルクリニック
施術名 | フォトIPL(ヴィーナスヴェルサ) |
---|---|
施術詳細 | 頬全体に見られる不規則な小色素斑であることから、IPL治療(ヴィーナスヴェルサ)が適正と判断し5回の施術で経過を診ていくこととした。 |
料金 (税込) | 28,600円 ~ 176,000円 |
リスク・副作用 | ・エネルギーを発生させて治療を行うので、出力が高過ぎれば美容効果とは言えない火傷を起こします。 ・治療後に赤みや腫れが生じることがありますが通常はすぐに消失致します。また、治療効果は個人差がございます。 |
問い合わせ先 | 0120-590-276 |
画像出典:エルクリニック
エルクリニックの情報
保証 | あり※ |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 12:00~19:00 |
院数 | 全国2院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
※保証内容に関してはクリニックに問い合わせください。
経験豊富な医師を採用
【4】共立美容外科
画像出典:共立美容外科
共立美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 3,300円(2mm以下) |
ヤグレーザー | 3,300円(2mm以下) | |
光治療 | フォトフェイシャル | 33,000円(全顔) |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 17,600円(顔全体) |
服薬 | ソルプロ・プリュス・ホワイト (内服薬・外用薬) |
5,940円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 明瞭な料金体系
共立美容外科では、サイトに掲載されている料金のみで治療を受けることができます。必ず見積り書を提示し、追加費用は一切かかりません。 - 1989年に開院し、実績がある
共立美容外科は、30年以上の実績を誇り、全国に26院を展開しています。 - 経験豊富な医師を採用
美容外科だけでなく、大学病院や総合病院などで経験を積んだ医師を積極的に採用しています。
公式サイト
共立美容外科の症例写真を紹介
施術名 | ピコドリーム |
---|---|
施術詳細 | ピコドリームは、レーザー光の衝撃波でシミ、そばかす、肝斑などの茶色や黒色の色素を破壊して治療します。 |
料金 (税込) | 3,300円 ~ 29,700円 |
リスク・副作用 | 赤み・かさぶた。極稀に、レーザーの衝撃波で毛細血管が切れて照射部位に内出血が生じ、小さな水泡が出る場合があります。
1週間くらいで回復します。濃いシミやそばかすの場合は一度では綺麗にならない場合があります。 |
問い合わせ先 | 0120-500-340 |
画像出典:共立美容外科
共立美容外科の情報
保証 | 帰宅後も万全の24時間体制でケア |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 12:00~19:00 |
院数 | 全国26院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
公式サイト
駅近くの立地で通いやすい
【5】渋谷美容外科クリニック
画像出典:渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | ー |
ヤグレーザー | 3,850円(3mm未満) | |
光治療 | フォトフェイシャル | 9,800円(額除く)※1 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 10,780円※2 |
服薬 | ヘリオケア (内服薬・外用薬) |
6,600円 |
※1:初回料金。2回目以降は44,000円
※2:初回料金。2回目以降は19,800円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 駅近くに立地していて通いやすい
新宿院、渋谷院、新橋院、池袋院、横浜院の5院を展開しており、どの院も駅から徒歩4分以内の便利な立地です。 - 開院20年以上の実績
渋谷美容外科クリニックは、開院20年以上の実績があり、満足度の高い治療を目指しています。 - シミ取り放題を提供
顔のシミ取り放題メニューを提供しており、22,000円(税込)で最大10か所のシミ取りが可能です。
公式サイト
渋谷美容外科クリニックの症例写真を紹介
施術名 | レーザートーニング |
---|---|
施術詳細 | メラニン吸収特性を持つ波長で肝斑やシミ・クスミを改善する施術 |
料金 (税込) | 33,000円〜352,000円 |
リスク・副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥など |
問い合わせ先 | 0120-11-0811 |
画像出典:渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニックの情報
保証 | あり※ |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 11:00~20:00 ※店舗によって異なる |
院数 | 全国5院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
※保証内容についてはクリニックにお問い合わせ下さい。
公式サイト
プライバシーに配慮した空間を確保
【6】聖心美容クリニック
画像出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコトーニング | 38,500円 |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | ライトフェイシャル | ー |
ライムライト | 36,300円 | |
ピーリング | コラーゲンピール | 19,250円 |
服薬 | ビューティーエナジー(内服薬) | 5,940円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 肌画像診断器で隠れたシミも
肌画像診断器を用いて、肌のシミ、シワ、毛穴、肌年齢などを解析します。 - プライバシーに配慮した空間
患者がリラックスして過ごせるように、個室または半個室の待合室を完備しています。 - 無料シミュレーションOK
カウンセリング同様、シミュレーションも無料で行っているので、追加費用が発生する心配はありません。
聖心美容クリニックの症例写真を紹介
施術名 | Picoしみレーザー |
---|---|
施術詳細 | 麻酔クリームを塗布し、対象部分にレーザーを照射する。 |
料金 (税込) | 16,500円 |
リスク・副作用 | 赤み、色素沈着、再発 |
問い合わせ先 | 0120-911-935 |
画像出典:聖心美容クリニック
施術名 | ライムライト |
---|---|
施術詳細 | 照射部位にジェルを塗り、ハンドピースを当てて顔全体に照射する。照射後は顔パックで冷却する。 |
料金 (税込) | 82,170円(税込) |
リスク・副作用 | 赤み、熱感、かさぶた |
問い合わせ先 | 0120-911-935 |
出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックの情報
保証 | 24時間連絡可能の緊急サポート |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なる |
院数 | 全国11院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・スマホ決済(QRコード決済)・医療ローン |
独自の治療法を提供
【7】シロノクリニック
画像出典:シロノクリニック
シロノクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | ー |
ヤグレーザー | 5,500円(直径5mm以内) | |
光治療 | フォトシルクプラス | 44,000円(両頬+鼻) |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 15,400円(顔全体) |
服薬 | シスペラ (内服薬・外用薬) |
35,200円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 快適な治療を実現
独自開発したクリーム状の麻酔をはじめ、ブロック麻酔や導入麻酔などが用意されています。 - 適切なアフターケアを提案
症例経験豊富な医師がシミの種類の見分けて、種類ごとに適切なアフターケアを提案しています。 - 独自の治療法で肝斑を治療
レーザー・光治療・内服療法を適宜組み合わせた独自の治療方法で、肝斑治療を行っています。
公式サイト
シロノクリニックの症例写真を紹介
施術名 | フォトシルクプラス |
---|---|
施術詳細 | メスを使わずに光治療にて、シミ・ニキビ・毛穴などの美肌治療を行います。 |
料金 (税込) | 176,000円 |
リスク・副作用 | 発赤、熱感、痛み、乾燥、痒みなどを生じる場合があります。 |
問い合わせ先 | 0120-11-4422 |
画像出典:シロノクリニック
シロノクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 3,300円 |
診療時間 | 10:15~19:00 ※店舗によって異なる |
院数 | 全国5院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
公式サイト
独自のポイントサービス
【8】あおばクリニック
画像出典:あおばクリニック
あおばクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 6,800円(全顔)※1 |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | フォトフェイシャル | ー |
ライムライト | ー | |
ピーリング | ハイドラフェイシャル | 9,800円※2 |
服薬 | 内服薬・外用薬 | 1,000円 |
※1:初回料金。2回目以降は9,800円
※2:初回料金。2回目以降は11,800円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 明瞭価格で1回プラン
明瞭な価格設定の1回プランを採用しており、必要な治療を必要な回数だけ受けることができることができます。 - 独自のポイントサービス
支払金額の3%のポイントが貯まり、1ポイント=1円相当として治療費用の支払いに利用できます。 - 複数の地域に展開
札幌、仙台、新宿、横浜、名古屋、京都、大阪など、都市部を中心として複数の地域に展開しています。
公式サイト
あおばクリニックの症例写真を紹介
施術名 | レーザートーニング |
---|---|
施術詳細 | QスイッチYAGレーザー照射により、肝斑や色素性疾患を複数回の治療で改善させることを目的とした治療です。 |
料金 (税込) | 1回7,800円〜9回70,200円 |
リスク・副作用 | 熱傷、炎症後色素沈着、脱色素斑を起こす場合があります。 |
問い合わせ先 | 03-3359-5355 |
画像出典:あおばクリニック
あおばクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | ー |
診療時間 | 11:00~18:00 ※店舗によって異なる |
院数 | 全国29院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・スマホ決済(QRコード決済) |
公式サイト
シミ取りの施術メニューが豊富
【9】エトワールレジーナクリニック
画像出典:エトワールレジーナクリニック
エトワールレジーナクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコトーニング | 8,580円※1 |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | フォトフェイシャル | 16,400円※2 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | ミックスピール | 5,500円※3 |
服薬 | 内服薬や外用薬 | ー |
※1:初回料金。2回目以降は15,000円
※2:初回料金。2回目以降は32,780円
※3:初回料金。2回目以降は11,000円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 安心のダブルカウンセリング
女性スタッフと医師によるダブルカウンセリングを行なってくれます。 - シミ取りの施術が豊富
1人1人のシミの症状をしっかりと診たうえで自分に合った治療方法を案内してくれます。 - 女性専用クリニック
女性専用クリニックなのでプライバシーに配慮された空間でリラックスして過ごすことができます。
エトワールレジーナクリニックの情報
保証 | なし |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 月~金 12:00 ~ 21:00 土日祝日 11:00 ~ 20:00 |
院数 | 全国2院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
肝斑徹底プログラムでシミ治療
【10】城本クリニック
画像出典:城本クリニック
城本クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | ー |
ヤグレーザー | 8,800円 | |
光治療 | フォトフェイシャルSR | 10,780円※1 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 16,500円 |
服薬 | 内服薬や外用薬 | ー |
※:クリニックにより料金が異なる場合があります。
※1:初回料金。2回目以降はクリニックにお問い合わせください。
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 肝斑徹底プログラムでシミ治療
肝斑を改善するための施術に加えて、内服薬や美白クリームなどのホームケアも用意しています。 - 自由に機器を組み合わせ
治療の目的に合わせて単独治療やコンビネーション治療まで自由に組み合わせが可能です。 - 医師と看護師のみが治療を担当
カウンセラーやコンシェルジュなどの無資格者が対応することはありません。
公式サイト
城本クリニックの症例写真を紹介
施術名 | レーザートーニング |
---|---|
施術詳細 | レーザートーニングは、肌にやさしいパワーでシャワーを浴びるようにレーザーを照射し、余計な刺激を加えずに徐々にメラニンを減らしていく治療法です。これまで行われてきた肝斑治療よりも効果的に肝斑を改善させるこができます。 |
料金 (税込) | 9,800円 |
リスク・副作用 | むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。 |
問い合わせ先 | 0120-107-909 |
画像出典:城本クリニック
施術名 | フォトフェイシャル |
---|---|
施術詳細 | しみ・そばかすは、光レーザーの治療で改善できる場合がほとんどです。濃さ・症状によって数回に分けて治療を受けて頂く場合もありますが、通院が難しい方にご案内しておりますホームケアの美白用医薬品の処方もございます。 |
料金 (税込) | 10,780円 |
リスク・副作用 | むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。 |
問い合わせ先 | 0120-107-909 |
画像出典:城本クリニック
施術名 | E-max |
---|---|
施術詳細 | しみ・そばかすは、光レーザーの治療で改善できる場合がほとんどです。濃さ・症状によって数回に分けて治療を受けて頂く場合もありますが、通院が難しい方にご案内しておりますホームケアの美白用医薬品の処方もございます。 |
料金 (税込) | 10,780円 |
リスク・副作用 | むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。 |
問い合わせ先 | 0120-107-909 |
画像出典:城本クリニック
城本クリニックの情報
保証 | 24時間対応してくれる夜間緊急サポート |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国25院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
公式サイト
トライアルプランが豊富
【11】アイシークリニック
画像出典:アイシークリニック
アイシークリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 9,900円※1 |
ヤグレーザー | 11,000円(2mm未満) | |
光治療 | フォトフェイシャル | 9,900円※2 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 10,890円 |
服薬 | ユベラ錠 (内服薬や外用薬) |
2,420円 |
※1:初回料金。2回目以降は18,150円
※2:初回料金。2回目以降は24,200円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 老若男女利用しやすい環境
年齢や性別に応じて多様な治療メニューが用意されており、誰でも気軽に相談しやすい環境です。 - トライアルプランが豊富
初回治療時にトライアルプランが適用されるメニューが豊富に用意されています。 - 駅近の立地で通院しやすい
新宿院、東京院、渋谷院、上野院、池袋院の5院を展開しており、どの院も駅近くに位置しています。
公式サイト
アイシークリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国5院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
公式サイト
独自のポイント会員制度
【12】銀座よしえクリニック
画像出典:銀座よしえクリニック
銀座よしえクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 12,100円 (1㎝×1㎝以下) |
ヤグレーザー | 11,000円 (10mm×10mm以内のシミ) |
|
光治療 | フォトフェイシャルM22 | 25,300円 (顔全体+イオン導入+ホームケア)※1 |
ライムライト | 14,300円 (両頬+イオン導入)※2 |
|
ピーリング | 美白ピーリング | 17,600円 |
服薬 | 内服薬や外用薬 | ー |
※1:初回料金。2回目以降は33,000円(顔全体+イオン導入の場合)
※2:初回料金。2回目以降は26,400円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 独自のポイント会員制度
支払金額100円ごとに1ポイントを獲得でき、支払いに使えるポイント制度を導入しています。 - 勉強会や講習を実施
銀座よしえクリニックでは、医師、看護師、スタッフ含め定期的な全体勉強会やセミナーを実施しています。 - メニューが豊富
幅広い治療メニューが用意されており、患者の肌の悩みに合った治療方法を提案してもらえます。
公式サイト
銀座よしえクリニックの症例写真を紹介
施術名 | ピコレーザーPQX |
---|---|
施術詳細 | 老人性色素斑の治療事例。国内での施術例です。 照射直後(当日~1週間程度)は反応したシミが一時的に濃くなりますが、その後シミが剥がれて薄くなります。その間は、紫外線などの刺激をなるべく避けてください。 |
料金 (税込) | 12,100円〜35,200円 |
リスク・副作用 | 術後の赤み、腫れ、あざ、出血、熱傷、発疹、瘢痕、軽い出血、色素脱失、色素沈着などが起きることがあります。 |
問い合わせ先 | 0120-398-885 |
画像出典:銀座よしえクリニック
銀座よしえクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 3,300円 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国7院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
公式サイト
独自のプリペイドシステム
【13】表参道メディカルクリニック
画像出典:表参道メディカルクリニック
表参道メディカルクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 5,500円(5㎜あたり) |
ヤグレーザー | 5,500円(5㎜あたり) | |
光治療 | フォトフェイシャルM22 | 23,100円(全顔)※1 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 10,780円(全顔)※2 |
服薬 | 内服薬や外用薬 | ー |
※1:初回料金。2回目以降は33,000円
※2:初回料金。2回目以降は13,200円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- キッズルーム完備
子供連れの方でも、自分自身のための時間を心置きなく過ごすことができる環境を整えています。 - 独自のプリペイドシステム
事前にチャージした金額を支払い時にポイントとして利用でき、5%から40%のポイントが還元されます。 - 施術メニューが豊富
幅広い施術メニューが用意されており、シミの症状や要望に合った治療方法を提案してくれます。
公式サイト
表参道メディカルクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 2,200円※ |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国13院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・プリペイドシステム |
※:初診料は、当日11,000円(税込)以上の治療をした場合はかかりません。
公式サイト
アフターケアまで同じ医師が担当
【14】高須クリニック
画像出典:高須クリニック
高須クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 11,000円 (1cm×1cm) |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | フォトフェイシャルM22 | 22,000円 (ナース施術) |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 22,000円(顔全体) |
服薬 | トレチノイン・ハイドロキノン (内服薬や外用薬) |
45,100円※ |
※:内服薬の料金は含んでいません。
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 高須ポイントカード
診療費または化粧品購入金額に応じて最大5%のポイントが還元され、支払いに利用できます。 - スタッフのスキル向上
満足度の高い治療を提供するために定期的に勉強会を開催しており、レベルアップを図っています。 - アフターケアまで同じ医師が担当
カウンセリングからアフターケアまで、同じ医師が担当する担当医制度を基本としています。
公式サイト
高須クリニックの症例写真を紹介
施術名 | ピコレーザー |
---|---|
施術詳細 | ピコレーザー(PicoWay)施術を行い、頬のシミを除去しました。 |
料金 (税込) | 1箇所1回 1cm×1cm ¥11,000【銀座高須クリニック、横浜、栄】 |
リスク・副作用 | 肌のほてり・発赤(照射後/肌が弱い方・敏感肌の方) |
問い合わせ先 | 03-6228-6887 |
画像出典:高須クリニック
高須クリニックの情報
保証 | あり※1 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国5院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・スマホ決済(QRコード決済)・医療ローン |
※1:保証内容の詳細はクリニックへお問い合わせください。
公式サイト
完全個室のプライベート空間
【15】オーロラクリニック
画像出典:オーロラクリニック
オーロラクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 16,500円 |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | セレックV | 19,800円 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 13,200円(顔全体) |
服薬 | シミ肝斑セット (内服薬や外用薬) |
8,690円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- リーズナブルな価格設定
「業界最高水準の美容治療を、低価格で」をコンセプトに掲げており、リーズナブルな価格設定が特徴です。 - 完全個室のプライベート空間
待合室からすべて完全個室のプライベート空間を提供しているため、リラックスして治療を受けられます。 - AIを活用
10万人にも及ぶ肌データを活用して、肌の状態を解析するAI美肌診断機VISIAを導入しています。
オーロラクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国1院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
心と体の調和のとれた健康美を目指す
【16】あらおクリニック
画像出典:あらおクリニック
あらおクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー (ピコトーニング ) |
16,500円 |
ヤグレーザー (Qスイッチルビーレーザー) |
2,200円(5mmあたり) | |
光治療 | フォトフェイシャル (BBL) |
21,780円(全顔) |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 17,600円(顔全体) |
服薬 | トラネキサム酸美容液 (内服薬や外用薬) |
3,850円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- リラックスできる環境
あらおクリニックは、清潔感があり広々とした空間で、リラックスできる環境を提供しています。 - 心と体の調和のとれた健康美を目指す
十分なカウンセリングの時間を設け、悩みや要望、健康状態などを詳しく把握した上で、施術を提案しています。 - 駅から近く通いやすい
青葉台駅のすぐ近くに位置しており、東急田園都市線から徒歩0分以内の便利な立地です。
公式サイト
あらおクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 3,300円 |
診療時間 | 9:30~18:30 |
院数 | 全国1院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・スマホ決済(QRコード決済) |
公式サイト
不要な治療やオプションは勧めない
【17】水の森美容クリニック
画像出典:水の森美容クリニック
水の森美容クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 16,500円(全顔) |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | フォトフェイシャル | ー |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 16,280円(全顔) |
服薬 | 基本セット (内服薬や外用薬) |
4,730円※ |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- カウンセリングや検診が無料
水の森美容クリニックでは、カウンセリングや検診は何度でも無料で利用できます。 - 不要な治療やオプションは勧めない
患者に対して不要な治療やオプションを勧めないことを方針としています。 - スタッフ教育の実施
「患者様中心主義」「自己啓発の努力」「相互協力の推進」という3つの理念をもとにスタッフ教育を行っています。
公式サイト
水の森美容クリニックの症例写真を紹介
施術名 | ピーリング(マッサージピール※PRX-T33) |
---|---|
施術詳細 | ピーリング(マッサージピール※PRX-T33) |
料金 (税込) | 16,280円〜65,100円 |
リスク・副作用 | ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ |
問い合わせ先 | 0120-92-2396 |
画像出典:水の森美容クリニック
水の森美容クリニックの情報
保証 | なし |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国5院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・銀行振込・医療ローン |
公式サイト
スタッフが年中無休で常時在籍
【18】ガーデンクリニック
出典:ガーデン
ガーデンクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコトーニング | 22,000円 |
ヤグレーザー | 33,000円 | |
光治療 | cellec V | 22,000円 |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | ー |
服薬 | ユベラ | 2,970円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 追加費用なしでわかりやすい
カウンセリング時に施術料金についてわかりやすく説明を行い、患者の不安を解消します。 - スタッフが年中無休で在籍
患者の相談に対応するスタッフが年中無休で在籍しているため、いつでも気軽に相談できます。 - 肌の悩みをまとめて解決
IPL治療では、1台で420~700nmの9種類の波長を選択できるcellec Vを使用しています。
ガーデンクリニックの情報
保証 | 無料で定期検診 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国8院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
カスタマイズ治療を提案
【19】ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック
ルシアクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー | 19,800円(全顔) |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | 美白フォト治療 | 16,500円(全顔) |
ライムライト | ー | |
ピーリング | グリコール酸ピーリング | 8,800円(全顔) |
服薬 | トラネキサム酸 (内服薬や外用薬) |
2,750円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- カスタマイズ治療を提案
患者の肌の状態を詳しく診察し、個別に適した治療方法を提案するカスタマイズ治療を行っています。 - わかりやすい明朗会計
シミ取りをする際に、追加の費用を心配することなく安心して治療を受けることができます。 - 駅近くの立地で通院が便利
銀座院、渋谷院、新宿院など複数の地域に展開しており、いずれも駅から数分の立地で通院が便利です。
公式サイト
ルシアクリニックの症例写真を紹介
施術名 | シミ取りレーザー(スポット) |
---|---|
施術詳細 | メラニン色素の増加によりできてしまったシミを、強力なエネルギーのレーザーでメラニン組織を破壊して除去します。正常な皮膚へのダメージをより少なく抑え、メラニン色素の細胞のみを熱エネルギーで破壊できるため、安全性が高く痛みの少ない治療が可能です。 |
料金 (税込) | 8,800円/Qスイッチルビーレーザー:1㎝以上~2㎝未満 |
リスク・副作用 | カサブタができる・炎症後色素沈着・紫外線対策 |
問い合わせ先 | 03-3575-6330 |
画像出典:ルシアクリニック
ルシアクリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国17院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
公式サイト
駐車場やキッズスペースを完備
【20】りょうこ皮ふ科クリニック
出典:りょうこ皮ふ科クリニック
りょうこ皮ふ科クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー (ピコトーニング) |
27,500円(全顔) |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | フォトシルクプラス | ー |
ライムライト | ー | |
ピーリング | コラーゲンピール | 19,800円(全顔) |
服薬 | 内服薬や外服薬 | ー |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- その人に合った治療が可能
赤ちゃんから大人まで様々な治療が行えるように、各種レーザーを取り揃えています。 - 総合病院と提携している
総合病院と提携しているため、治療内容に応じて総合病院でより精密な診察をすることも可能です。 - 駐車場やキッズスペースを完備
駐車場やキッズスペースを完備しているため、子供連れの方でも気軽に治療をすることが可能となります。
公式サイト
りょうこ皮ふ科クリニックの情報
保証 | ー |
---|---|
初回カウンセリング | 2,200円 |
診療時間 | 10:00〜17:00 |
院数 | 全国1院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・電子マネー・医療ローン |
公式サイト
シミ取りレーザーの実体験
患者さんに直撃インタビュー
今回お話を聞いた人
Aiさん
シミ取り患者
Aiさん
シミ取り治療の流れ
【4ステップ】
Aiさん
ステップ1.予約
画像出典:品川美容外科
最初に、Web、電話、またはLINEを使用してカウンセリングの予約を行います。
WebやLINE予約は、24時間いつでも申し込めるため、便利です。
Aiさん
ステップ2.カウンセリング
画像出典:品川美容外科
カウンセリングでは、医師がシミや肝斑の症状を診察し、患者のシミの症状や悩み、希望などを考慮に入れて、スキンケアのアドバイスや治療方針の説明を行います。
多くのクリニックでは、無料でカウンセリングを行っているため、「とりあえず相談だけしたい」という場合でも大丈夫です。
カウンセリングを受けた後、治療を希望する場合は、施術を予約し、料金を支払います。
Aiさん
ステップ3.施術
画像出典:品川美容外科
カウンセリングの後、当日施術を受ける場合もあれば、予約して後日施術を受ける場合もあります。
施術の内容や症状によりますが、治療時間は一般的には5〜30分程度です。
Aiさん
ステップ4.ダウンタイム・アフターケア
画像出典:品川美容外科
施術後、保湿と処置後の赤みを抑えるためにクリームを塗布する場合があります。また、症状や治療内容によっては、施術後すぐにメイクをすることも可能です。
自宅に帰った後でも、不安を感じた場合は、クリニックや担当医に相談しましょう。
Aiさん
シミ取り治療でよくある
8つの失敗と対策
1.【レーザー治療】
シミがますます濃くなってしまった
レーザー治療によって肌細胞が刺激されると、やけどのような症状が現れ、炎症後色素沈着が生じ、シミがより濃くなる場合があります。
炎症後色素沈着は通常、発生してから半年から1年ほどで自然に消えるものですが、薬や治療によってより早く薄くすることも可能です。
レーザー治療後には炎症後色素沈着症を起こすことが多いため、治療後に濃くなったままなかなか消えない場合は、すぐに治療を受けた病院へ相談してください。
引用元:一般社団法人 日本形成外科学会
シミが濃くなることへの対策は、以下のとおりです。
- 実績が豊富で信頼できるクリニックを選ぶ
- シミのタイプに合った治療法を選択する
炎症後色素沈着は、誰にでも起こりうる可能性がありますが、上記の対策によって、リスクを軽減することができます。
また、治療後にシミが濃くなった場合は、クリニックに相談しましょう。
2.【レーザー治療】
施術後に赤みがなかなか引かず大変だった
レーザー治療後、2〜3日すると顔に赤みが現れることがあります。この赤みは、レーザーの照射により肌が軽度のやけど状態になっているためです。
人によっては、赤みが1週間以上残ることもありますが、時間の経過とともに落ち着いていきます。
赤みが現れると、治療がうまくいかなかったのではないかと不安になるかもしれませんが、これはシミ取りの過程で生じるものであり、大きな心配はいりません。
赤みが出た場合の対処法は、次のとおりです。
- 患部をこすらず刺激を与えないようにする
- 紫外線対策をする
心配な場合は、クリニックに相談してみることをおすすめします。
3.【光治療】
シミの部分にかさぶたができた
光治療の後、数日経つと、かさぶたができることがあります。
多くの場合、かさぶたはシミ取りの過程で生じるものであり、かさぶたができたからといって治療が失敗したわけではありません。
かさぶたができた場合の対処法は、次のとおりです。
- 自然に剥がれ落ちるまで待つ(数日〜1週間ほど)
- 患部を触りすぎない・こすらない
ほとんどの場合、かさぶたはメイクで隠すことが可能な程度です。
4.【光治療】
やけどをした
担当医師が勉強不足の場合、光治療の出力が高くなり照射部位に強い熱が加わるなどして、やけどが発生する可能性があります。
やけどを負った部分に水疱ができた場合、ステロイドクリームが処方され、炎症を抑える処置が行われます。
肌が軽度のやけど状態で赤くなることはありますが、担当医師によっては、より深刻なやけど症状が進行するリスクもあるため、注意が必要です。
やけどの失敗リスクを軽減するための対策は、次のとおりです。
- 信頼できるクリニックを選ぶ
- 実績豊富な医師に施術をしてもらう
やけどの症状が現れた場合は、すぐにクリニックに相談しましょう。
5.【ピーリング治療】
真っ赤に腫れ上がり、水ぶくれになった
ピーリングによるシミ取りの後、肌が強い赤みを帯びたり、腫れたり、水ぶくれができる可能性があります。
また、水ぶくれが破れるなどして、深刻な肌トラブルが生じるリスクも存在します。
深刻な肌トラブルのリスクを軽減するための、対策は次のとおりです。
- 信頼できるクリニックを選ぶ
- ピーリング治療の実績豊富な医師に施術をしてもらう
副作用が発生するリスクがあることを考慮した上で、信頼できるクリニックや医師の治療を受けることが重要です。
6.【ピーリング治療】
色素沈着が起きた
ピーリングを過度に行うと、色素沈着が起こり、新たなシミができるリスクが高まります。
色素沈着のリスクを軽減するためには、信頼できるクリニックを選ぶことや、短期間で何度もピーリングを受けないことが重要です。
ピーリングは肌質改善を期待できる治療方法ですが、過度な処置は逆に肌トラブルを引き起こす原因となるため、注意が必要です。
7.【服薬】
効果を実感できなかった
服薬に関しても、他の治療方法同様に、効果には個人差があります。したがって、服薬してもシミの改善効果を実感できない場合もあります。
効果を実感できなかった場合の対処法は、次のとおりです。
- 効果を実感できないことをクリニックに相談する
- レーザーや光など他の治療法も検討する
医師と相談して、最適な治療プランを見つけることが重要です。
8.【服薬】
食欲不振や吐き気が生じた
まれなケースではありますが、トラネキサム酸の副作用として、発疹、下痢、食欲不振、嘔吐、吐き気などの症状が現れる可能性があります。
もし上記のような症状が出た場合の対処法は、次のとおりです。
- 直ちに服用を中止する
- 担当の医師・クリニックに相談する
自分だけで判断するのではなく、医師の指示に従って対処することが重要です。
シミ取りおすすめの美容皮膚科
都道府県別
シミ取りでおすすめの美容皮膚科
北海道・東北地域(札幌、仙台など)
札幌や仙台でシミ取り治療を検討している方には、品川美容外科がおすすめです。札幌院はさっぽろ駅から徒歩3分、仙台院は広瀬通駅から徒歩3分で、通院に便利な場所に位置しています。
品川美容外科では、レーザーやピーリングなど、様々なシミ治療メニューを提供しており、患者のシミの症状や要望に合わせた治療方法を提案してくれます。
詳細な情報や実際の症例、アクセス方法など、品川美容外科の札幌院および仙台院について詳しく知りたい方は、以下の関連記事を参考にしてください。
関連記事
札幌でシミ取りがおすすめのクリニック10選!中央区・北区・白石区・清田区
仙台でシミ取りがおすすめのクリニック10選!青葉区・宮城野区
シミ取りでおすすめの美容皮膚科
東京都内地域(銀座、世田谷など)
銀座や世田谷などでシミ取りクリニックを探している方には、品川美容外科がおすすめです。
品川美容外科銀座院は銀座一丁目駅から徒歩1分、世田谷院は池尻大橋駅南口から徒歩1分という、便利な立地に位置しています。
品川美容外科の院内は清潔感があり、シミの悩みや疑問については、経験豊富な医師に相談することができます。
銀座院や世田谷院の詳細な情報や、東京都内地域でおすすめのクリニックについて詳しく知りたい方は、以下の関連記事を参考にしてください。
関連記事
銀座でシミ取りが人気のクリニック10選!有楽町・日比谷
世田谷でシミ取りが人気のクリニック7選!池尻・玉川・成城
池袋でシミ取りが受けられるおすすめクリニック10選!東口・西口近辺
シミ取りでおすすめの美容皮膚科
関東・首都圏地域(千葉、埼玉など)
千葉でシミ取りを考えている方には、千葉駅から徒歩3分の品川美容外科千葉院がおすすめです。駅から近く、診療時間も20時までとなっているため、忙しい方でも通いやすいクリニックです。
また、埼玉でおすすめなのは、大宮駅から徒歩1分の東京美容外科大宮院です。光治療のルメッカや術後安心保証制度などが用意されています。
これらのクリニックの詳細な情報や症例などについて知りたい方は、以下の関連記事を参考にしてください。また、横浜や川崎でのおすすめクリニックについても紹介しています。
関連記事
千葉でシミ取りができるおすすめクリニック8選!千葉・海浜幕張エリア
埼玉でシミ取り治療がおすすめなクリニック9選!大宮・越谷・川越
横浜でシミ取りがおすすめのクリニック10選!高島・北幸・南幸・新横浜
川崎でシミ取り治療がおすすめなクリニック9選!鷺沼・宮崎台・鶴見
シミ取りでおすすめの美容皮膚科
東海・中部地域(名古屋、静岡など)
名古屋や静岡でシミ取りをお考えの方には、品川美容外科がおすすめです。
名古屋院は名古屋駅から徒歩1分、静岡院は静岡駅から徒歩1分の好立地にあり、通院しやすい環境です。
品川美容外科の院内は、プライバシーを重視した設計となっており、シミの悩みや治療法に関する疑問を安心して相談できます。
名古屋院や静岡院、同地域での他のおすすめクリニックについて詳しく知りたい方は、以下の関連記事を参考にしてください。
関連記事
名古屋でシミ取りがおすすめのクリニック10選!栄・久屋大通・矢場
静岡でシミ取りがおすすめのクリニック9選!静岡市エリア
シミ取りでおすすめの美容皮膚科
関西・近畿・四国地域(大阪、京都など)
梅田・心斎橋や烏丸・四条など、大阪・京都地域でおすすめのシミ取りクリニックは、品川美容外科と東京美容外科です。
品川美容外科は30年以上の実績を誇り、東京美容外科は追加料金のない明朗会計で経験豊富な医師が治療を行います。
大阪・京都の品川美容外科や東京美容外科の詳細情報や、同地域での他のおすすめクリニックについて詳しく知りたい方は、以下の関連記事を参考にしてください。
関連記事
大阪でシミ取りがおすすめのクリニック10選!梅田・心斎橋・曽根崎・小松原
京都でシミ取りがおすすめのクリニック10選!烏丸・四条
シミ取りでおすすめの美容皮膚科
九州・沖縄地域(福岡、熊本など)
福岡では天神駅から徒歩5分の東京美容外科福岡院、熊本では熊本駅から徒歩3分共立美容外科熊本院がおすすめです。
また沖縄では、おもろまち駅から徒歩2分のステラ美容クリニックなどがおすすめです。
これらのクリニックはいずれも駅近で通院しやすく、治療メニューが豊富に用意されています。
福岡や熊本、沖縄のおすすめクリニックについて詳しく知りたい方は、以下の関連記事を参考にしてください。
関連記事
福岡でシミ取りがおすすめのクリニック10選!中央区・博多区
熊本でシミ取りできるおすすめクリニック8選!熊本市中央エリア
沖縄でシミ取りがおすすめのクリニック9選!那覇市
シミ取りで失敗しない
よくある質問9つ
1.シミ取りのレーザー治療の料金相場はいくらですか?
レーザー治療の料金相場は、ピコレーザーが14,681円、ヤグレーザーが8,644円※です。
ただし、上記は料金相場であり、実際の費用は、治療の内容、使用する機器、症状、治療回数などによって異なりますので、クリニックで事前に確認することが重要です。
また、シミ取り治療の効果には個人差がありますので、効果を実感するまでには複数回の治療が必要となることがあります。
そのため、費用負担も大きくなる可能性がありますので、ご注意ください。
※本記事で紹介する20院のピコレーザー、ヤグレーザー価格の平均。初回限定料金も含みます。実際の料金については各クリニックにお問い合わせください。
2.月額1万円以下でシミ取り放題のプランはありますか?
一般的に、シミ取り放題の費用は50,000円から100,000円以上になります。
ただし、クリニックによっては、クレジットカードの分割払いやメディカルローンを利用することで、月に1万円以下の負担でシミ取り放題を受けることができる可能性があります。
もし気になるシミ取り放題がある場合は、クリニックに問い合わせてみましょう。そうすることで、具体的な費用や支払い方法について詳細を知ることができます。
3.皮膚科でのシミ取りは保険適用されますか?
皮膚科におけるシミ取り治療で保険が適用されるのは、一部の治療に限られます。
通常、保険が適用されるのは、太田母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着(外傷性刺青)など、生まれつきのシミやケガによって生じたシミに関する治療です。
老人性色素斑や肝斑、炎症後色素沈着などの美容目的のシミ治療は、皮膚科で診察は可能ですが、保険の適用はされませんので注意してください。
4.市販のクリームでシミ取りは可能ですか?
市販のクリームに関しても、個人差がありますので効果は保証されていません。
一部のクリームではシミ取りの効果が得られる可能性もありますが、多くの製品はシミ予防を目的として販売されており、シミの除去など思ったような効果を得ることができない場合もあります。
自身のシミの状態や目的に合った治療法を選択する際には、市販のクリームと他の治療法をよく比較し検討することが重要です。
5.顔全体のレーザー治療の料金はいくらですか?
顔全体のレーザー治療の料金は、クリニックや施術内容によって異なります。
例えば、品川美容外科では、レーザートーニング(メドライトC6)による治療が、5,190円(税込)※1から可能です。一方、東京美容外科では、ピコレーザーを使用した治療が、16,500円(税込)※2から行われています。
このように、クリニックや施術内容、初回限定料金の有無などによって、料金は異なります。そのため、自身の症状や予算に合ったクリニックや治療方法を選ぶことが重要です。
※1:初回限定料金。2回目以降は5,190円
※2:初回限定料金。2回目以降は22,000円
6.料金が安くておすすめのシミ取り美容皮膚科はどこですか?
料金は、シミの状態や治療内容によって異なるため、一概には言えません。
シミ取りの料金は、シミの状態、治療方法(レーザー、光、薬剤など)、使用する治療機器、治療の回数、初回割引料金の有無、コースの有無などによって大きく異なります。
そのため、気になるクリニックがあれば、まずはカウンセリングに参加するなどして治療内容や料金について詳しく確認することをおすすめします。
医師やスタッフとの相談を通じて、自身に合った治療プランや費用について納得のいく形で進めることが重要です。
7.男性の顔のシミ取り治療におすすめのクリニックはどこですか?
おすすめなのは、実績豊富で院数が多く通いやすいクリニックです。
多くのクリニックが男性向けにもシミ取り治療を提供しています。実績豊富なクリニックは安心感がありますし、院数が多く通いやすい立地であれば、継続して通院する際のハードルを下げることができます。
下記の大手クリニックなど、参考にしてみてください。
レーザー治療おすすめのクリニック
クリニック | 品川美容外科 | 東京美容外科 | エルクリニック |
---|---|---|---|
料金 (税込) |
9,790円※1 ピコレーザー 4,320円※2 ヤグレーザー |
3,300円 ピコレーザー 10,700円 ヤグレーザー |
2,200円 ヤグレーザー |
特徴 | 低価格で治療の種類が豊富 | 短期間で効果的な治療が受けられる | 低価格でレーザー治療が可能 |
予約 |
※1:初回料金。2回目以降は11,990円
※2:初回料金。2回目以降はクリニックにお問い合わせください。
・上記は全て税込み価格表記
・2023年6月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があります。
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
8.皮膚科と美容皮膚科は何が違うのでしょうか?
皮膚科と美容皮膚科はそれぞれ異なる目的を持っています。
皮膚科は主に皮膚の疾患を治療することを目的としています。具体的には、アトピー性皮膚炎やじんましん、白癬菌感染症(水虫)など、さまざまな皮膚の病気を治療します。
一方、美容皮膚科は肌を美しくする治療が主な目的です。例えば、シミ取りや毛穴の引き締め、美肌の再生などが挙げられます。
保険適用や自由診療などの違いも存在しますが、皮膚科と美容皮膚科では目的が大きく異なることを理解しておくことが重要です。
9.シミ取りレーザー治療の経過は?
シミ取りレーザー治療後、ヒリヒリとした痛みを感じたり、かさぶたになることがあります。
個人によって異なりますが、治療後にヒリヒリとした痛みを感じることがあり、その痛みが数日間続くことがあります。
また、3日から2週間程度でかさぶたが形成され、自然に剥がれ落ちたり、治療後1ヶ月程度で、炎症後色素沈着が生じる場合があります。
治療後の経過と対処法については、事前に医師に確認しておくことで、必要に応じた適切な対処が可能です。
シミ取りは自分の症状に適した
治療法やクリニックを選ぶことが
大切!
この記事では、クリニック選びで失敗しないための4つのポイントや、シミ取りにおすすめのクリニック20選などについて紹介しました。
シミは老人性色素斑やそばかす、肝斑などのさまざまな種類があり、それぞれに適した治療法が存在します。
さらに、クリニックを選ぶ際には、料金が予算内に収まるか、通いやすい立地であるかなどの条件を重視することで、自分に合ったクリニックを選ぶことができます。
クリニックを選んだ後は、まずはカウンセリングに参加してみましょう。
カウンセリングでは、医師からシミ治療に関するアドバイスや治療方針、料金、リスクなどについて話を聞くことができます。早速、自分に合ったクリニックを見つけてみてください。